2日目は予定を変更して須江に行ってきました(^^)
ここはAQUA初ポイントです。
エントリーがしやすい!
ほぼ歩かなくていいビーチ( *´艸`)
水中はひらた~~い感じです。
そこに…
ウミテングbaby(≧▽≦)
ちっちゃくてカワイイ♪しかもキイロ♪
ハナイカも発見!
こちらはセトミノカサゴ。ペアでいました(*^^)
ヒレを広げると、ブルーのラインがきれい☆
ふと足元を見ると、まぁ大きなヒラメ( ゚Д゚)
かなり大きかった…
今日はピンクのカエルアンコウ♪
フワフワで柔らかそう( *´艸`)
消波ブロックの下に何かがいたので覗いていると
頭上で何かが動いた…
目の前に大きなイセエビが(+_+)
思わず、声出ました(^^;)
隙間にいないイセエビは珍しいかも…
そしてミノカサゴも大きい!
泳げないの?
…と聞きたくなる大きさでした(笑)
あっという間に2ダイブ終了。
和歌山ダイブも終了です(T_T)
楽しい時間はあっという間…
夕食まで時間があったので
観光地に行ったり海辺をドライブしたり。
和歌山を満喫しました(^^♪
さぁ晩ご飯は…
イセエビ~(≧▽≦)
お刺身ではなく、あえて「焼き」を選んでみました♪
手に持っているのは和歌山特産の「じゃばら」です。
今話題のです( *´艸`)
半分を贅沢に絞って炭酸へ♪
とっても美味しかったです(^^♪