ウエットにしようか、ドライにしようか、悩むところです…
ということで、本日はウエットとドライ、半々です~(^_^)
メンバーはこのお二人!
Nさんは、台風に邪魔され続け、やっと日帰り開催です(>_<)
Jちゃんもお久しぶり~(^_^)
今、辰ノ口はいろんな生き物がいるらしい!!
さぁ、さっそく見に行きましょう~♪♪
まずはオルトマンワラエビから!
エビなの?カニなの?クモのなの?…ワラエビはエビとは違うの…?
という、なんともどういった姿か、説明しにくい生き物です(笑)
クモみたいなんだけど、タカアシガニっぽくて…(*_*;
見てもらえればすぐに分かるんですけどね(;^ω^)
今回も、『これか!!』とわかっていただけました(^_^)
先々週、先週と辰ノ口に来ていますが、久しぶりに透視度がまぁまぁ(笑)
決して良いわけではないのですが、これまでが悪かったので(*_*;
岩に掴まって何してるんでしょう…
カメラはぶら下がってるから、何かいるわけではなさそう…
ダイビング中はしゃべることができないので、人間観察もなかなか面白いですよね~
こちらは最近居ついているというハタタテダイ。
今回は10匹いたそうです!※先週は4匹でした。
じ~~っと観察していたら、ふら~~~っといなくなりました…
そして今一番スゴイ(だろうな)のがこれ!
テトラ付近のホソカマス&アジ!!
画像ではこれくらいですが、周りぜ~~んぶ埋め尽くされるくらいの数!!
キラキラキレイでしたよ~(^_^)
他にも大きなコロダイや、クロダイ、イラやイシダイなど、とにかく大きな魚が多かったです~♪♪
水温23~24度。
ウエットもドライも、どちらでも心地よいダイビングでした~!
でも、次はドライだな~(^_^)