今日は辰の口ダイブからのランタンフェスティバルです♪
まずはダイビング!
…と思ったら、結構荒れてます(T_T)
でも、エントリーしたら透明度はいい感じでした♪
↑サラサウミウシ↑
水温は15度ほど。
痺れますね( ;∀;)
キタマクラは寒かったのか、隙間にすっぽり…
じっと動かずかわいかったです( *´艸`)
さて、午後からランタン祭りですが…
ちょっと時間が早いので、フルーアースさんでちょっと休憩…
アイスいただいちゃいました♪
さっきまで寒い寒い言ってたのに(笑)
あったかい部屋で食べるアイスは美味しいですよね( *´艸`)
さぁ、ランタン祭りへ!
…と意気込んだのはいいですが、明るい(笑)
日没までおよそ3時間…
まずは中華がゆで腹ごしらえ(^^♪
さっきランチ食べたばかりですが(笑)
これがおいしいんです!
今年は時間が早かったので、いつもは回らない会場へも。
唐人屋敷街というエリアへ。
中国から長崎へ貿易でやってきた方たちが住んでいたエリア。
ふる~いお堂や街並みが残っています。
それぞれのお堂には神様が祭られていて、
お参りもしてきましたよ~
海上安全もあったので、しっかりお祈りしてきました!
さて、メインエリアに戻ってランタンを見て回ります。
今年は明るかったので、眼鏡橋も水面にくっきり映っています!
こちらはやっと日没…
ピンクのランタンがきれいでした!
今年はよく歩いたランタンフェスティバル。
肉まん食べたり胡椒餅食べたり…
食べ歩きも楽しめましたよ~(*^▽^*)