いよいよトカラに向かって出発です!
まずは口永良部島沖のポイントで大物探し!
すっごく青いのですが、青くてキレイなのですが…
サカナがいな~~い(>o<)
しかも流れてない~(T_T)
しばらく待ってみましたが、ちらりほらりとホワイトチップシャークやイソマグロがちょろちょろするくらい…
トカラに来たのに、こんなこともあるのか~(>_<)
まずはトカラブルー「だけ」満喫してきました~(*_*;
そして、いつもはこの後トカラ海峡を渡り、口之島や中之島へ向かうのですが、今回はいきなり大本命の臥蛇島&小臥蛇島へ!
『蛇が臥す島』って、どれだけおどろおどろしいんだ~(;´Д`)
↑ここは臥蛇島の『木場立神』というポイント。
日本に数ある『立神』の中で、釣り人からすると、総本山的な『立神』とか!!
高さは120mくらいあります!
初トカラツアーの時は、もぉ~~流れが凄すぎて、どんな風なポイントだったか、まったく覚えてません(;^ω^)
今回もビクビクしていたのですが…
なんとまったり~(*´ω`*)
ゆる~やかなドリフト。
地形をしっかり観察してきましたよ♪♪
そして3本目は『雄神瀬(ユウジンセ)』!
水深24mほどのところに大きな根(岩)があり、黒潮ど真ん中、とにかく魚影が濃いのです!
3本目はイソマグロ、ギンガメアジ、シルバーチップシャークがうじゃうじゃ!
その後ろにツムブリ、ムロアジ、テングハギモドキ…
トカラオールスターズ☆の競演でした!!
しか~~し、ここは超激流!!
岩にしがみついて魚を見るので精いっぱい…
写真はございませんm(_ _)m
そのあと宿泊先の中之島へ。
トカラ馬が可愛かったぁ~(*´ω`*)
↓ほかにもたくさん写真をアップしています(^_^)
FBアルバム・2018年トカラツアー!