なんだかスキッとしないお天気ですが、今日も楽しみましょう♪
昨日は万座でダイビングでしたが、本日は嘉手納にやって来ました(^-^)b
1本目『クマノミパラダイス』
ココではその名の通り、クマノミが6種類も見れちゃうんです♪
「全種類カメラに収めよう!!」
を合い言葉に、出発しました(^-^)v
昨日見た『トウアカクマノミ』を筆頭に、いますいます\(^▽^)/
『ハナビラクマノミ』に『セジロクマノミ』、超有名魚の『カクレクマノミ』
『ハマクマノミ』『クマノミ』
とALL制覇してきました♪
クマノミはカワイイですよね~(^-^)b
2本目は『水釜立柱』
ここにはなぜか『ベニカエルアンコウ』がいるそうです!
頑張って探さねば(^_-)
ひろ~い砂地に大きな根がありそこにはたくさんの魚、珊瑚が生きています。
もちろん砂地にも。
カエルアンコウも気になりますが、色んな魚を見て楽しみました♪
そしてメインイベント(!?)、カエルアンコウを探せ♪
岩にへばりつき、一生懸命探します。
私、見つけちゃいました(^_-)
カエルアンコウを見てテンションが上がった人が一人…
夢中でシャッターを切っていました!
手を広げて必死に岩にしがみついているように見えて、笑っちゃいました(笑)
あっという間の2本。
天気はあまり良くありませんでしたが、沖縄の海はちゃぁ~んと私たちを楽しませてくれました(^_^)
今回陸では美ら海水族館へ行ってきました♪
もちろん、沖縄そばも食べてきましたよ(^-^)v
餅つき大会!-250112-